メールの送受信にトラブルが生じた場合、下記の点をご確認ください。
1)サーバー情報の中の 送信メール(SMTP)の設定
2)サーバーのポート番号の中の 送信メール(SMTP)の数字を25から587に変更
サーバー情報
「受信メール(POP3)」と「送信メール(SMTP)」を同じ設定にしてください。
※ 送信メール(SMTP)はPOP3と同じ設定です。
お客様のPOP3及びSMTPはメールアドレスによって変わります。詳細はこちらをクリックしてください。
※ 「セキュリティで保護されたパスワード認証(SPA)に対応、、」のチェックは外したままにします。
「アカウント設定のテスト」
「送信サーバー(SMTP)は認証が必要(O)」にチェックを入れ、「受信メールサーバーと同じ設定を使用する(U)」をご選択ください。
送信サーバー(SMTP)の箇所の数字を25から587に変更し、
下にあるOKボタンをクリックしてください。